駿河屋 秋葉原トレカ・ボードゲーム館の外観

【駿河屋 秋葉原トレカ・ボードゲーム館】圧倒的な買い取り流通量と中古サプライのラインナップ

駿河屋といえば、ホビー業界ではインターネットショップで最大手のネットショップ。

その駿河屋のリアルストアが秋葉原には6店舗出店している。

いずれも「プラモデル館」「アニメ・ホビー館」など、専門タイトルごとに分かれている。

そんな駿河屋において、今回ご紹介するのは「駿河屋 秋葉原トレカ・ボードゲーム館」。

店名にもある通り、ワンフロアにトレカとボードゲームのみ取り扱っている店舗だ。

インターネットショップとリアルストアを上手く結合させたショップだからこそ出来る、充実の品揃えをぜひ紹介していこう。

記事の内容は2021年8月時点のものです。最新の状況により記事内容と実際が異なる場合もございます。詳細については店舗にお問い合わせください

駿河屋 秋葉原トレカ・ボードゲーム館の取り扱いタイトル

駿河屋 秋葉原トレカ・ボードゲーム館で取り扱っているタイトルは以下の通り。

  • 遊戯王
  • ポケモンカード
  • ヴァンガード
  • デュエル・マスターズ
  • ドラゴンボールヒーローズ
  • 艦これアーケード
  • バトルスピリッツ
  • デジモンカードゲーム
  • ヴァイスシュヴァルツ
  • どうぶつの森

上記以外にも基本的には、すべてのトレカを取り扱っているとのことなので、知名度問わずマイナータイトルであっても駿河屋 秋葉原トレカ・ボードゲーム館に行けば置いてあるだろう。

駿河屋 秋葉原トレカ・ボードゲーム館の取り扱い商品

一般的な店舗においては、ショーケースに置いてあるトレカの中から目的のカードを探すのが一般的。

だが、駿河屋では異なるシステムとなっている。

各店舗にはショーケースもあるが、そこに陳列されているトレカはほんの一部。

買い取りやインターネットショップもやっているお店なので、すべてのトレカを陳列することはできないのだろう。

そのため、実際の在庫は店内タブレット(後述)で確認する必要がある。

シングルカード

駿河屋 秋葉原トレカ・ボードゲーム館では、ポケカのシングルカードを陳列しているショーケースはほんの一部だったが紹介していきたい。

駿河屋 秋葉原トレカ・ボードゲーム館のポケカショーケース

訪問当時では「最新作」や「スタッフオススメ」といった特設コーナーで4面分のショーケース。

駿河屋 秋葉原トレカ・ボードゲーム館の取り扱っているタイトル

旧裏ポケカに力を入れ始めたようで、旧裏ポケカ専用のショーケースが6面の合計10面分がポケカとなっていた。

駿河屋 秋葉原トレカ・ボードゲーム館の旧裏ポケカ

旧裏初代かいりきリザードンが198万円

各ショーケース内はシリーズごとやポケカのタイプごとにラインナップされており、目的のポケカを探しやすい。

タブレット検索

駿河屋 秋葉原トレカ・ボードゲーム館の店内

駿河屋 秋葉原トレカ・ボードゲーム館には先述したとおり、店内にあるタブレットですべてのトレカの在庫・値段を検索することが可能。

店内に4台の専用タブレットがあり、そこから目的の商品を検索することができる仕組み。

駿河屋 秋葉原トレカ・ボードゲーム館のタブレット

このように在庫数・金額を見ながら目的のカードを検索可能

目的のカードが見つかったら、買い物かごに入れて注文を行う。

駿河屋 秋葉原トレカ・ボードゲーム館のタブレット

この「注文」ボタンだが、この時点では購入が決定したわけではないので安心してほしい。

注文後、タブレットに自分の受け付け番号が表示される。

店員さんが在庫から目的のカードを見つけてくれたら受け付け番号で呼ばれるので、実際の商品の状態を確認して満足したらレジで購入する仕組みである。

無論、このタイミングで「商品の状態がいまいち」などあれば、キャンセルもできるので気軽に試してもらいたい。

ただし、残念なのは複数在庫がある場合でも状態確認をさせてもらえるのは店員さんが選んだ一枚のみ。

ポケバンクが訪問した際には商品の状態が芳しくなく、他の在庫の同一カードと交換して確認させてもらえるか訪ねたところNGとのこと。

そのため、複数在庫がある商品はその時の運ということになってしまう点が残念。

ただし、インターネット通販を積極的に行っていることから、在庫数は他店舗と比べてもかなり多い印象があった。

現在の店頭の在庫状況はインターネットからでも随時確認が可能。

インターネットで注文後、店頭で受け取ることも可能なため、気になる場合にはぜひチェックしてみよう。

駿河屋公式オンラインストア

ストレージ

駿河屋 秋葉原トレカ・ボードゲーム館のストレージ量はポケバンクが過去に行ったどのお店よりも多い。

駿河屋 秋葉原トレカ・ボードゲーム館のストレージコーナー

各種タイトルごとに並べれた圧巻のストレージはざっと数えただけでも約300はある。

ポケカだけでも約50のサプライがあり、買い取りしたポケカなど頻繁的に中身が入れ替わるので定期的にストレージ目的で訪問してもよい。

駿河屋 秋葉原トレカ・ボードゲーム館のポケカストレージ

一応、ポケカに関しては現行と旧裏は分かれているが、お客さんが間違えてポケカを戻してしまったりすると混在しているので、莫大なストレージの中から目的のカードを探すのは、まさに宝探し状態。

だが、中には汎用のトレーナーカードが紛れ込んでいることもよくある。

ポケバンクはこの中から、「ポケモン通信」や「クイックボール」などを頻繁に見つけては購入していた。

駿河屋 秋葉原トレカ・ボードゲーム館のストレージコーナー

ストレージコーナーは商品タイトル関係なく、一律30円。

「このカードがストレージにあるのは間違いでは?」と思うようなポケカも頻繁に発見できるので、ぜひ宝探しをしてみてほしい。

サプライ

駿河屋 秋葉原トレカ・ボードゲーム館では中古・新品サプライともに満足のいく品揃え。

特に中古サプライに関しては、「こんなものが?」と思えるものまで。

駿河屋 秋葉原トレカ・ボードゲーム館の中古ファイル

コレクションファイルやデッキケース、プレイマット等まで基本的にすべてのサプライが中古で置いてある。

女の子系から遊戯王・ポケカまで、幅広いタイトルの商品が並んでいるのは、駿河屋 秋葉原トレカ・ボードゲーム館がすべてのトレカを取り扱っているからだろう。

駿河屋 秋葉原トレカ・ボードゲーム館のサプライ

スリーブコーナーはさらに充実。

各種タイトルのものから、無地スリーブまで、ほぼすべての商品ラインナップが綺麗に陳列されている。

駿河屋 秋葉原トレカ・ボードゲーム館のスリーブ一覧

こちらは中古スリーブコーナー。

あまりに数が多すぎて、あいうえお順で並べられている。

駿河屋 秋葉原トレカ・ボードゲーム館のスリーブ

今では珍しいポケカ公式スリーブも充実のラインナップ。

買い逃した人も駿河屋 秋葉原トレカ・ボードゲーム館であれば目的のスリーブが見つかるだろう。

ちなみに、同一スリーブごとに重ねられているわけではないので、すべての商品の中から目的の商品を探すのは至難の業であることは覚悟してほしい。

新品パック販売

駿河屋 秋葉原トレカ・ボードゲーム館では新品パックの販売も行っている。

他店舗と同様、ポケカ全体の品薄により訪問時点ではパックの在庫は切れていた。

駿河屋では公式オンラインストアで予約購入するとパックやBOXが定価より割引で買える数少ない店舗である。

もし欲しいパックが決まっている場合には公式オンラインストアを定期的に見てみると良いだろう。

駿河屋公式オンラインストア

コレクター向け高額カード

駿河屋 秋葉原トレカ・ボードゲーム館にはいつ行っても高額カードやサプライが置いてある。

ポケバンクが訪問したときの最高額商品は、前述したかいりきリザードン198万円。

駿河屋 秋葉原トレカ・ボードゲーム館の高額商品

その他には、20周年記念でポケセンオンライン限定商品のロケット団スペシャルケースも完品で在庫があった。

当時の定価が12,000円だったので、5年で100倍。凄い。

駿河屋 秋葉原トレカ・ボードゲーム館の高額サプライ

そのほかにもレジ前には限定サプライBOXが多数ラインナップしていた。

駿河屋 秋葉原トレカ・ボードゲーム館の設備

駿河屋 秋葉原トレカ・ボードゲーム館は2階建て、一階は買い取りセンターとなっていて、脇の階段で2階売り場へ上がる仕組み。

エレベーターはなく、店内にプレイスペースもなく、販売と買い取りのみのフロア設計となっている。

トイレ

売り場奥にトイレが男女共通で1つあるのみ。

駿河屋 秋葉原トレカ・ボードゲーム館の買い取り情報

駿河屋 秋葉原トレカ・ボードゲーム館では買い取りを積極的に行っており、販売商品を見てもわかるようにポケカに関する商品であれば基本的にすべて買い取りを行っている。

駿河屋の買い取り方法

駿河屋では買い取りを大きく3つの方法から選ぶことができる。

  • 直接、店舗へ買い取り商品を持込み
  • あんしん持込
  • スマ得買取

他店舗と同様に、事前準備なしで店舗へ買い取り商品を持ち込むことでも買い取り可能だが、駿河屋が推している買い取り方法としては「あんしん持込」と「スマ得買取」の2つ。

あんしん持込

あんしん持込は、事前にウェブから査定を行うことで見積もりが店舗に行かずとも貰える仕組み。

仮見積もりとなるが目安の買い取り金額が分かった状態で店舗に商品を持っていけるので、安心して査定を行うことができる。

駿河屋では莫大なデータベースで基本的にほとんどの商品が登録されているので、その中から買い取り査定に出すものを登録する仕組みだが、中にはデータベースに登録のないものもある。

そういった際には後述するスマ得買取がおすすめ。

スマ得買取

スマ得買取では、駿河屋のデータベースにない商品を事前に登録しておくことで店舗に持ち込んだ際の査定をスピーディーかつ、しっかりと金額を付けてくれるサービス。

何年も前の商品や、データベースにない商品でいきなり持ち込みをすると、場合によっては一律買い取りとなってしまうことがある。

そのため、スマ得買取で事前に商品登録をすることで一点一点に値段を付けてくれるのだ。

どちらも、いきなり駿河屋に買い取り査定を持ち込むより待ち時間も短縮できるのでおすすめのサービスとなっている。

駿河屋 秋葉原トレカ・ボードゲーム館のアクセス

駿河屋 秋葉原トレカ・ボードゲーム館は秋葉原中央通りから一本入った、秋葉原駅より徒歩7分、銀座線 末広町より徒歩3分のところに位置する。

近くにはおたちゅう。秋葉原2号店トレカ館など他のカードショップも多く立ち並ぶ一角なので、秋葉原でポケカショップ巡りをする際にはぜひ立ち寄ってもらいたい。

〒101-0021 東京都千代田区外神田3-15-4 2階
電話番号:03-3258-7096
営業時間:10:00~21:00(月〜木)、9:00~21:00(金土日祝)
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、当面月~木の営業時間を11:00~20:00、金土日祝の営業時間を9:00~20:00とさせて頂きます。
アクセス:JR秋葉原駅から徒歩7分、銀座線末広町から徒歩3分
公式Twitter
公式HP
駿河屋公式オンラインストア

関連記事

  1. 晴れる屋2の店外

    【晴れる屋2】大型ポケカ専門店が秋葉原に遂に出店

  2. おたちゅう。秋葉原2号店トレカ館の店内

    【おたちゅう。秋葉原2号店トレカ館】旧裏ポケカなら絶対にこの店に行くべき最高の品揃え

  3. トレカ専門店トレーディア

    【トレーディア】秋葉原駅徒歩1分|トレカプレイヤーの理想郷となるカードショップが9/9オープン【PR】

  1. 【C2 FACTORY アクリルUVカットプレート レビュー】スクリューダウ…

    2021.09.07

  2. 【C2 FACTORY アクリルフレーム レビュー】未開封プロモをスクリュ…

    2021.09.07

  3. マグネット式ディスプレイケース MG-1にポケカを入れた状態

    【C2 FACTORY MG-1 レビュー】ワンタッチマグネットでフルプロテク…

    2021.09.06

  4. 3連デッキケースの外観

    【おもちゃの神様 取り外せる3連デッキケース レビュー】好きなデッ…

    2021.08.28

  5. おもちゃの神様 大容量デッキケースの外観

    【おもちゃの神様 大容量デッキケースレビュー】マグネットローダー…

    2021.08.27

  1. マグネット式ディスプレイケース MG-1にポケカを入れた状態

    【C2 FACTORY MG-1 レビュー】ワンタッチマグネットでフルプロテク…

    2021.09.06

  2. おもちゃの神様 大容量デッキケースの外観

    【おもちゃの神様 大容量デッキケースレビュー】マグネットローダー…

    2021.08.27

  3. CEOストレージ

    【TOYGER CEO Storage レビュー】まさにCEOと呼ぶに相応しいアルミ…

    2021.08.17

  4. アルティメットガードマグネットローダー

    【アルティメットガード マグネットカードケース レビュー】手軽か…

    2021.08.04

  5. ウルトラプロ スクリューダウン

    【ウルトラプロ スクリューダウン レビュー】お気に入りの1枚を最高…

    2021.08.06